3月3日は五節句のうちの一つで、上巳(じょうし)の節句にあたります。
上巳とは3月上旬の巳の日をさし、中国では水辺で身体を清める風習があり、これが平安時代に日本に伝わりました。 その後、川に人形を流して厄災を祓う風習となり、次第に人形を飾るしきたりが定着していったとされています。
上巳の節句は、桃の節句とも呼ばれています。 桃は、中国では厄除けや魔除け、長寿をもたらすとされていることや、旧暦の3月3日は桃の花が咲くころだったことから、桃の花が飾られるようになったようです。
お部屋の中を彩りと香りで満たしてみませんか
こんにちは。いよいよ来週はクリスマスですね。 クリスマスにもよく似合う、赤いバラの大きなブーケ。 このような大きなブーケでなく・・・